
3/8からの闘技場はウエイト80の制限ということで、
ウエイト14の討伐Sモンスターが活躍する週となりそうです。
そこで、現在開催中のドラクエⅤカーニバルにて獲得できる
ブオーンを大急ぎで獲得&4+4まで育成し、更には新生転生までを完了させてみました。
ゲレゲレ同様に、イベントの周回にてとくぎのたまご(プオーンエッグ)を使い
特技のカスタマイズが自由なブオーンですが、以下の通りとなりました。
■ スポンサードリンク
ブオーン(S ☆4+4) 新生転生 ステータスとお勧めとくぎ
まず、ベースとなる「プオーン(A)」を、☆4まで育成し、
その上で「ブオーン(S)」まで転生した結果がコチラ、
対し、プオーン(A)に☆を付けていない、通常ブオーン(S)のステータスがこちら。
まあ、数値的には僅かな差となるのですが、ブオーンのように
基本のMP上限が少ないわりに、消費MPの高いとくぎが多いモンスターの場合、
この僅かなステータス差により、とくぎの使用回数が変化する事もあります。
また、上記ベースとなるプオーン(A)とプオーンエッグは、
スタミナを消費しない「みんなのぼうけん」にて獲得が行えるため、
時間さえ使えば、無限パワーアップも可能となるので、ぜひ4+4までの育成をお勧めします。
(新生転生もプオーンエッグのみで可能となっています)
そして、上記ブオーンを☆4まで育成したステータスがこちら。
新生転生&特技転生にて、真っ先に消す候補のとくぎである、
はげしいほのおが、まさかの+3に(苦笑)。
そして、上記からの新生転生が以下の通りとなります。
ブオーン(S ☆4+4) 新生転生 とくぎ、特性、耐性
MP消費量が高いとくぎに対し、少なめのMPがネックとなっていたブオーンですが、
新生転生によりMPが+50、更にはHPも+100となり、討伐モンスターであるにも関わらず、
全モンスターでもTOPクラス入りできる、HP820という高HPなモンスターとなりました。
闘技場での活躍に際し、すばやさの低さはネックではありますが、
高いHPに加えて、全体攻撃が可能となるとくぎも豊富、更には
討伐モンスターと言うことで、ウエイト14である点も含め、
非常に活躍の場面が増えてきそうなモンスターとなります。
ブオーン(S 新生転生)の特性
AI1~2回行動 |
ときどきスカラ |
最大MP+50(新生転生) |
最大HP+100(新生転生) |
特性そのものは、新生転生前と変化がありませんが、
HPとMPが上昇したことにより、闘技場だけで無くクエストでも
十分に利用出来るモンスターとなりました。
何より、討伐モンスターながら、「みんなのぼうけん」にて入手でき、
4+4はおろか、それ以降の無限パワーアップまでもが容易である事を考えると
今後のゲームバランスを左右しかねない、ぜひ入手しておきたいモンスターとも言えます。
ブオーン(S 新生転生)のとくぎ
がんせきおとし(新生転生) |
じひびき |
はげしいほのお |
その他とくぎは「プオーンエッグ」を用いて自由に選定が可能 |
プオーンおよびブオーンが、デフォで習得している特技は上記3つとなります。
上記のうち、じひびきとがんせきおとしは、どちらも同じ無属性ダメージの体技となり、
とくぎのイメージこそ異なりますが、がんせきおとしは、じひびきの上位互換に相当するので
原則として、新生転生時にはじひびきが不要となります。
また、上記した以外のとくぎについては、ゲレゲレ同様に
プオーンエッグより転生が可能となっております。
ただし、クエストにてドロップできるとくぎエッグは、
・しゃくねつ
・ジゴスパーク
の2つのみとなっており、その他のとくぎエッグは、クエストのリスト報酬となるので注意。
ブオーン(S ☆4+4&新生転生) ステータス
HP | MP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 賢さ | |
ブオーン LV80 | 600 | 225 | 418 | 320 | 270 | 225 |
ブオーン(☆4) | 700 | 266 | 492 | 377 | 319 | 266 |
ブオーン(☆4+4) | 718 | 274 | 506 | 388 | 328 | 266 |
ブオーン(☆4+4 新生転生) | 818 | 324 | 506 | 388 | 328 | 266 |
全体攻撃系のとくぎが豊富ながら、MPの少なさがネックでしたが、
新生転生によってMP+50となり、闘技場だけで無く、クエストでの利用も
十分可能なステータスに成長しました。
すばやさこそ低いものの、それを補うだけの高HPとなるので、
ぜひ随所で活躍させていきたいモンスターとなります。
ブオーン(S ☆4+4&新生転生) お勧めのとくぎ
ブオーンのとくぎはゲレゲレ同様、ドラクエⅤカーニバルの
各クエストにて入手できるプオーンエッグを使うことにより、
自由にとくぎを選択することが可能となっております。
ただし、以下のとくぎについてはリスト報酬となっており、
・きあいため
・みなごろし
・いなずま
・たたきつぶし
・ギガデイン
・アンカーナックル
原則として、それぞれ1つずつしか入手が出来ません。
上記以外のとくぎとして、
・ジゴスパーク
・しゃくねつ
上記2つについては、エビルマウンテン(地獄級)の周回にて、稀に入手出来ることがあります。
(出現時は100%ドロップするものとなります)
続いてお勧めとくぎについてですが、
● はげしいほのお → しゃくねつ
● じひびき → がんせきおとし
上記2つのとくぎについては、それぞれが上位互換とくぎとなるので
よほどの理由が無い限り、じょういのとくぎを残せば問題ありません。
また、その他のとくぎについてですが、ギガデインを入手出来るものの
賢さは残念な程に低いものとなるので、クエスト・闘技場共に活躍が出来る、
・アンカーナックル
・ジゴスパーク
・たたきつぶし
・ブリザーラッシュ
といった斬撃、体技系とくぎがお勧めとなります。
闘技場ベースでの活躍を検討するのなら、単体斬撃系よりも
全体攻撃が可能なとくぎを優先してみましょう。
■ スポンサードリンク