メタルカイザー 新生転生後の特性、ステータス とくぎとスキルの種考察


スポンサードリンク

鉄壁のガードを誇るメタルカイザーに、ついに新生転生が実装されました。

 

これまでも闘技場やGPの盾モンスターとして活躍著しかったメタルカイザーですが、攻撃の決め手に欠ける部分が難点でもありました。

しかし、新生転生によってパワーアップを果たしたことで、防御面だけに留まらず攻撃面も強化。

更に磨きのかかった耐久力も含め、闘技場やGPでの活躍が期待出来るモンスターですので、その詳細を見ていこうと思います。

メタルカイザー(新生転生) ステータスとお勧めとくぎ

転生ルート:

グランスライム(S)→メタルカイザー(SS)


メタルカイザー(新生転生)とくぎ、特性、耐性

新生転生により、変更・追加となった特性

(赤字が新生転生で追加、変更された特性)

【リーダー特性】スライム系のHPと防御力15%アップ
みかわしアップ
ハードメタルボディ(被ダメージを1/4に軽減 特技の消費MP2.5倍)
いきなりマインドバリア
MP+50
新生転生により、追加されたとくぎ
プチマダンテ
 

転生前は「メタルボディ」だった特性が、新生転生により「ハードメタルボディ」へとパワーアップ

スポンサードリンク

これによってMPの消費量も増えたものの、新たに習得した「プチマダンテ」は、ボディ属性に関係無く消費MPは一定

 

従って、耐久力が増した上に、MP消費量の増大しない特技を身につけ、順当なパワーアップを果たしたものとなります。

 

メタルカイザー(新生転生)ステータス

  HP MP 攻撃力 防御力 素早さ 賢さ
メタルカイザー LV80 178 346 318 725 433 300
メタルカイザー(☆4/新生転生) 211 455 378 849 508 351
メタルカイザー(☆4+4/新生転生) 232 469 388 865 522 362

ステータスの増加はMPのみとなりますが、元来のステータス、耐性であっても隙のないモンスターだけに、十分なものとなります。

MPの最大値が上がったことにより、プチマダンテの威力が単純増加したものとなりますので、盾役だけで無く、アタッカーもこなせる逸材となりました。

 

Sスタートモンスターだけに、☆付けは容易ではありませんが、☆4まで育成することで、防御力は800後半までアップ

MPの上限も400台後半に突入するので、プチマダンテの攻撃力、耐久力両面をパワーアップする意味でも、積極的に育成したいモンスターとなります。

高い耐久にプチマダンテが追加! 新生メタルカイザーのお勧め育成、とくぎ編成

従来から闘技場の盾役として脚光を浴びていた、メタルカイザー。

全ての属性攻撃を受け付けない耐久力に加え、状態変化、異常すらも通らない高い耐久力は、DQMSL内でも1,2を争うトップレベル。

 

それ故に、盾モンスターとしての役割ばかりに注目が集りましたが、新生転生によって「プチマダンテ」が追加。

マホカンタを貫通するプチマダンテを利用する事により、GPでは高い耐久力あるアタッカーとして、幅広く利用されています。

 

メタルカイザーの利用に際してですが、やはり闘技場やGPが主戦場となります。

クエストで利用するには汎用性が低い上、みがわり要因としての役割を見ると、におうだちモンスターの方がクエストでは有能と言えます。

ただし、闘技場・GPに於いてなら、圧倒的な耐久力を持つアタッカーとして動けるほか、状況に応じて回復モンスターの盾役、補助もこなせる存在です。

 

上記を踏まえ、特技の編成については、転生前から引き継げる

・みがわり

・マインドバリア

上記2つは残しておきつつ、残り1枠には

・ピオリム(闘技場での補助には最適)

・ドルモーア(GPでの通りは悪いものの、通らば大ダメージ)

上記いずれかを選択する形が望ましくなります。

 

補助も出来るモンスターと言うことで、回復魔法も検討しがちですが、ハードメタルボディの属性効果により消費MPが膨大であることがネックとなります。

プチマダンテの火力を落とさない為にも、MPは温存しておきたいので、補助特技を習得する際には、MP消費量の低い特技を選択しましょう。

 

お役に立てましたら、クリック頂けると子分も報われます

スポンサードリンク

モンスターを強くするオススメ情報