
DQカーニバルも間もなく終了。
という訳でも無いのですが、アトラスは早々に☆4&新生転生を済ませたものの、これまでバズズは放置状態。
理由はなんてことなく、バズズの超級がムズかったために、放置していたのですが、究極転生の道でSSモンスターが3体追加されたことにより、一気に難易度が下がってしまいました。
また、当面はエスタークの転生を諦めてしまったので(魔王のたまごが出なさすぎる)、特別やる事も無くなったために、今更ながらバズズの☆4&新生転生へとスタート。
結果から言うと、思いのほかサクッと周回完了。
というのも、バズズ超級では、道半ばでもバズズとの戦闘があり、一周で2体撃破チャンスが。
当然、ドロップ率も倍となるため、思いのほかスグに、
バズズの40体撃破に到達してしまいました。
当然、ここまでの間にバズズ5匹も出揃っており、新生転生&☆4どころか、勢い余ってLV85まで一気にレベルアップしてしまいました。
バズズ (新生転生&☆4) ステータスと特技、使用感について
しかし・・・アトラスと比べ、かなり使い勝手が悪いです、コイツ。
はじめてのバギクロス持ちとなるので、対エビルエスターク戦を期待してみたものの、賢さが低い&MPも低いために、連射不可。
更には、防御力も高くない上に、HPも並となっているため、使い勝手がまず悪い。
唯一使えそうな凍える吹雪も、強力なボス系の多くにヒャド系弱点が少なく、こちらも出番は少ない。
(同じ理由でヘルヴィーナスのマヒャドも、ほぼ出番が無かったりします)
素手での攻撃も並レベル、とあっては、本当にどの場面で利用しようか悩む所。
おいかぜを持ってはいるけど、メタルスコーピオンのフバーハがあれば、利用する事は無さそう。
という訳で、☆4&新生転生を果たしてはみたものの、これといった出番は感じられず、早くもお蔵入り要員となりそうな予感がするバズズでした。
これでイベントの周回も終わり、やる事がなくなったので、勇者まねまね隊でも育ててみようかな・・・(笑)