新生転生に必要なたまごを入手出来る曜日限定クエストの中でも、
ドラゴン系&物理系モンスターの新生転生に必要となる
しんせいの竜玉&しんせいの鋼玉が入手出来るドラカニ地獄級。
火曜日、水曜日限定で開催される、ドラゴンカーニバル地獄級を、
ノーデスクリアするためのパーティー編成や、攻略のポイントをまとめてみました。
■ スポンサードリンク
ドラカニ地獄級 お勧めパーティー&とくぎ
同クエストでは、耐性に弱点のあるモンスターが少ないのですが
シャインスコールやソードクラッシュなど、斬撃を防ぐとくぎを多く使用されるため、
・サイコキャノン(無属性ダメージ)
・ドルマ系魔法(他の魔法に比べ、等倍の率が高い)
・リーダー特性にMPアップ(等倍の魔法が多いので、使用できるMPを多めに)
を、意識したパーティーを編成しています。
また、本クエストの難易度を左右する存在となるのが、
デビルパピヨン(蛾)の有無となります。
※ 正確にはぎゃくふう、ですね。
ぎゃくふうを持ったモンスターをパーティーに入れられるかどうか
で、クエストの難易度は大きく変わりますので
・デビルパピヨン
・ヘルミラージュ(新生転生)
・ごくらくちょう(新生転生)
・ランプのまじん
のいずれかをパーティーに加えて挑む事をお勧めします。
ドラカニ地獄級 1戦目 攻略のコツ
● マジックアーマー
攻撃パターン: / 弱点:デイン
● ダークファンタズマ ✕2
攻撃パターン:ドルモーア / 弱点:デイン
1戦目は他の地獄級同様、手慣らし程度のバトルになります。
ダークファンダズマのドルモーアが少々ウザいので、蛾を入れて
マホターンを使うのも効果的ですが、先で出現する敵へのブレス対策にて
ぎゃくふうを連発していきますので、MPの節約も視野に入れておきましょう。
ドラカニ地獄級 2戦目 攻略のコツ
● じげんりゅう
攻撃パターン:ブレスブレイク、はげしい炎 / 弱点:なし
● グランシーザー ✕2
攻撃パターン:シャインスコール、しろくかがやく光 / 弱点:ドルマ
(稀にグランシーザー✕3 の場合もあります)
2戦目で厄介となるのが、グランシーザーのシャインスコール(全体攻撃+マヌーサ)です。
こちらはなぜか斬撃扱いとなっており、ぎゃくふうで防ぐ事が出来ません。
物理パではマヌーサを受けてしまうと、ピンチとなりますので
呪文パーティーで挑む事をお勧めします。
なお、ここからはデビルパピヨン(蛾)のぎゃくふうが大活躍します。
ブレス攻撃はどれも、全体攻撃となるのですが
これを全て跳ね返せるぎゃくふうであれば、ブレス攻撃6回分のダメージを
敵に跳ね返せますので、できる限り毎ターン、ぎゃくふうをセットしておきましょう。
ドラカニ地獄級 3戦目 攻略のコツ
攻撃パターン:黒くかがやく闇、ソードクラッシュ、バイキルト / 弱点:なし
他の地獄級同様、厄介な3戦目。
デビルドラグナーは、ソードクラッシュを頻繁に使ってくる上、
いきなりバイキルトで攻撃力アップ状態から、斬撃を連発してきます。
ここも2戦目で同様、物理パーティーでは苦戦しますので
弱点は無いものの、等倍で効果のある
・サイコキャノン
・デイン系
・イオ系
を中心に、ダメージを与えていきましょう。
また、デビルドラグナーもブレス攻撃(黒くかがやく闇)を仕掛けてくるので
ここでも、デビルパピヨン(蛾)のぎゃくふうが、大いに役立ちます。
なお、最終戦はぎゃくふうを2~3回使用できるだけのMPが残っていれば
ほぼ間違いなく勝利できますので、蛾以外はMPを使い切るつもりで問題ありません。
ドラカニ地獄級 4戦目 攻略のコツ
● しんせいの竜玉 弱点:バギ
ラストの新生たまごとのバトルですが、どちらのたまごもブレス攻撃を仕掛けてきますので
ぎゃくふうをセットするのみで勝てます。
一応、たまごの弱点はイオとバギになりますが
弱点を狙った攻撃を仕掛けるよりも、ぎゃくふうによるカウンターのみで
勝利となりますので、ぎゃくふう持ちについては、最終戦分のMPを残しておきましょう。
ドラカニ地獄級 ノーデスクリアのポイントまとめ
以上、ドラカニ地獄級の攻略ポイントまとめとなります。
大きなポイントとなるのは、やはり「デビルパピヨン(蛾)」の存在です。
正確には、「ぎゃくふう」となるのですが、
これをどのタイミングで使用できるか、何回使えるのかで
クエスト攻略の難易度は大きく変わっていきます。
MP消費が48と若干多めのぎゃくふうを、毎ターン掛け続けられるだけの
MPがあれば、難易度はグッと下がります。
場合によっては、MP回復ステッキをデビルパピヨンに装備させるなどして
2戦目以降、随時ぎゃくふうを使用できれば、そこまでの難敵にはなりません。
また、途中で入手出来るMP回復アイテムは、ぎゃくふう持ちモンスターへ
使用する為に、ラストまで取っておくようにしましょう。
■ スポンサードリンク