
2016年1月現在の仕様では、常時リセマラを行う事の出来ないDQMSLですが・・・
不定期に開催されるCM連動キャンペーンなど、ログインボーナスとして、
【S確定チケット(ランクS以上のモンスターが必ず入手出来るチケット)】
を受け取れる期間内であれば、リセマラを行う事も事実上、可能となります。
■ スポンサードリンク
S確定チケットを受け取れるタイミングは!?
DQMSLをインストールし、まずはチュートリアルのクエストが始まります。
その後、チュートリアルの続きとして、わたぼうよりふくびき券が貰え、ガチャを回せるのですが・・・
この初回ふくびきは、必ず
「メラリザート」が出現するふくびきとなりますので、注意しましょう!!
こちらのメラリザートを、パーティーに加えて次のクエストをスタート。
このクエストをクリアし、マイページへ戻ると、晴れて1日目のログインボーナスとして
S確定チケットを受け取る事が出来ますので、このチケットを使いふくびきをしましょう。
※ ここまでの所要時間は、10~15分となります。
S確定チケットの当たりモンスター一覧
超大当たりモンスター
ダークドレアム |
2016年1月に実装された、現在最強の呼び声高い魔王 リーダー特性は???系HP&攻撃力15%アップ 魔神の絶技は全編通じて使える優秀なとくぎ |
りゅうおう |
りゅうおう(人型)/竜王(ドラゴン型)へ新生転生 秘めたるチカラを始め、特性も優秀 メラ系最強ランクのメラガイアーを使用 |
ハーゴン |
ハーゴン/シドーへ新生転生 りゅうおう同様、秘めたるチカラを所有 イオグランデ/ドルマドンいずれかの最強魔法が使用可 |
バラモス |
バラモス/バラモスブロスへ新生転生 りゅうおう同様、秘めたるチカラを所有 とくぎを封じる暗黒の舞いが強力 |
大当たりモンスター
現状では、超当たりに及ばないものの、今後の新生転生などにて
更なるステータスアップが期待出来るモンスター(魔王)が中心となります
冥王ネルゲル |
つねにマインドバリアが優秀 全体・単体攻撃共に無属性ダメージ |
エスターク |
物理系モンスターでは最強クラスのステータス 帝王の一閃、いてつくはどうなど、とくぎも優秀 |
大魔王ゾーマ |
呪文効果18%アップのリーダー特性 無属性に大ダメージを与えるサイコキャノンが強力 |
デスピサロ |
すばやさが高く、先制攻撃を狙えるアタッカー ジゴスパーク、神速の剣技が強力 |
デスタームーア |
自動MP回復持ちの魔王
スポンサードリンク
高火力の魔法もMP回復で使いやすい |
ミルドラース |
現状では見劣りするものの、新生転生に期待出来る魔王 いきなりマホカンタが優秀 |
シルバリオン |
転生にてサージタウスに とくぎ全般がどれも強力 いきなりピオラで先制攻撃 |
ゴッドライダー |
転生にてデンガーに ミラクルソード、ギガスラッシュと、とくぎが優秀 自動MP回復もあるので、自給自足で戦える |
当たりモンスター
Sスタートだけでなく、Aスタートの地図からも転生できるため
☆付けによるパワーアップが容易なモンスターも多くなります
ギュメイ将軍 |
魔剣神レパルドに転生 すばやさアップのリーダー特性持ち 蒼天魔斬、神速の剣技が強力 |
スライムハーツ |
ダイヤモンドスライムに転生 最強クラスの防御でみがわり可能 スラフィーバーが優秀 |
キラーマシン3 |
ヘビーマジンガに転生 ソードクラッシュ、武器ふりまわしが強力 |
スライムマデュラ |
ゴールデンスライムに転生後・新生転生可能 回復役としてのベホマラー、攻撃役としてはプチマダンテが使用可 |
ガーディアン |
ドラゴン系のHP、攻撃力15%アップのリーダー特性 ソードクラッシュ、かみくだきととくぎが強力 ときどきバイキルトが優秀 |
レジェンドホーン |
回復のコツをもつ、回復担当のエキスパート ザオリク、ベホマラーと安定した回復魔法持ち 耐性も強く、クエストでは鉄板の回復担当に |
デビルマスタッシュ |
ダークアラストルに転生 蒼天魔斬、メタルむそう、ピオリムととくぎも優秀 |
やまたのおろち |
キングヒドラにて転生後、新生転生可能 メラ吸収の耐性は強力 新生転生で、攻撃力・HP共にトップクラス |
クインローズ |
デスアラウネに転生 バイシオン、ベホマラー、ピオリムと補助とくぎが豊富 |
ゲルニック将軍 |
邪眼皇帝アウルートに転生 ドルモーア、バギクロスと上位魔法が豊富 ぶきみなひかりも使用頻度が高い |
以上のモンスターを、超大当たり~当たりモンスターとさせて頂きました。
が、これはあくまで2016年1月時点のデータとなり
新生転生が加わる事によって、更なるステータスアップを図るモンスターも多数います。
また、現状では欠点となる部分をとくぎ転生や装備品で修正したり
☆付けする事によりステータスアップを図る事で、優秀なモンスターに
成長することも可能です。
上記した当たりモンスターを引けなかったとして、自分なりの楽しみ方を
見つけられるのがDQMSLですので、当たりを引けなかったからと嘆く事無く楽しんで下さい☆
■ スポンサードリンク