
神獣フェスから、多種多様なモンスターを獲得した訳ですが、その中でもやはり私のテンションが上がった4枚が
・エスターク(2枚目ながら、まおうのたまごが出ないので、SS転生は何時になるか分からない)
・スライムジェネラル(Aながらも、SSのデンガーに転生できる)
・ユニコーン(ウルスラに代わる回復要因、トワイライトメア登場か!?)
・ドラゴンライダー(SSのデビルドラグナー、カッコいいから欲しかった!)
以上4体の新規加入モンスターとなりまして。
どれも育成の優先順位に、甲乙付けがたいところではあるのですが(エスタークはまおうのたまご無いので、自動的に後回し)・・・
ひとまずは、究極転生を始め、方々での活躍が期待出来そうなスライムジェネラルの育成をスタート。
その結果が、こちらとなります。
■ スポンサードリンク
デンガー(SS) ステータスと特技、使用感について
● 転生ルート
スライムジェネラン(A)⇒ ゴッドライダー(S) ⇒ デンガー(SS)
全体的に、高水準を誇るステータスですが、なんといっても注目度が高いのは特技ですね。
通常攻撃の1.3倍ダメージを与えながら、与ダメージの半分、自身のHPが回復するミラクルソード。
普通の敵相手なら、200~のダメージを与えられるので、ベホイミより少なめながら、結構なHPを回復してくれます。
しかも、バイキルト発動時には回復HPも増えるので、攻撃しながら回復するHPも2倍。
その姿たるや、食事の準備をしながら片付けもこなす、出来る主婦の様な器用さを発揮します。
更には、悪魔カニ地獄級や究極転生で存分に効果を発揮するギガスラッシュ。
全体攻撃のデイン系斬撃、となるのでMPの消費量は多いですが、それを上回るだけの火力を見せてくれます。
しかも、これらの特技を発揮しながら、MP自動回復も付いているので、燃費もバッチリなので言うこと無し。
耐性面も、ドルマと眠りには弱いものの、その他弱点はなし。
メラは半減する上に、デイン吸収が付いているので、ボス敵との相性も抜群。
AI2回攻撃も付いているので、アタッカーながら、自力で回復まで賄える、孤高のファイターとでも言いましょうか。
また一説によると、「デンガーサンド」と呼ばれる、チートにも乏しいパーティーを組めるデンガー。
リーダー特性が、スライム系モンスターのHP&攻撃力15%アップとなるので、あせてデンガーを☆付けせず、複数デンガーでパーティーを組んだり
・ゴールデンスライム
・メタルカイザー
・スライダークロボ
などをパーティーに加え、更にフレンドのデンガー(リーダー特性2度掛けにする)で挟む
=デンガーサンドとなります。
これの攻撃力がハンパない、との噂を耳にするものですから、いつかは試したいデンガーサンド。。。
まあ、さすがに複数デンガーを入手するのは簡単じゃないので、ほんといつの日か、、、ですね(笑)
■ スポンサードリンク