
昨年末より、突如現れたダークドレアム。
(ネット上では早くから噂されていたので、そこまでの突如感はありませんでしたが 笑)
こちらの出現率が、1/12 14:59まではアップ中となっており、
またTwitterを初めとした様々な場で、ダークドレアムの強靱ぷりが
噂されている事から、DQMSLの攻略サイトを運営する身としても、
なんとしても欲しい・・・と、狙ってはいたのですが・・・
来る日も来る日も、出現するのは
ドレアムの出現率アップ終了まで、残り2時間となった所で
最後の最後、と願いを込めて回した10連の結果は、
■ スポンサードリンク
ダークドレアムには届かず、まさかのバラモスを引き寄せる結果に(笑)
(しかも、いまだに井戸が降臨する始末w)
この時点ではまだ、バラモスの新生転生が発表されていなかったものの
まさかの魔王獲得となった訳ですから、これは諦めるに足る結果だな、と
自分を納得させ、ふくびきの手を止める事にしました。
その後、手持ちの地図を牧場に移すなど、ぽちぽちしてる間に
タップを連射しすぎたためか、間違えてふくびき(単発)を発射・・・(汗)
完全に諦めていた、誤射のふくびきがまさかの金地図を放出。
そして、その開いた地図に眠っていたのは・・・
と、思ったら最後の最後に間違えてタップした単発がこんなんなった(汗) バラモスパイセンの転生、後回しになりますがご了承下さい m(_ _)m pic.twitter.com/cWcF4V6fh5
— 【DQMSL】無課金初心者の酒場 (@dqmsl09) 2016, 1月 12
イベント終了2時間前に、まさかのダークドレアムが降臨となりました・・・(汗)
魔神ダークドレアム(SS) ステータスととくぎ、評価
転生ルート:
ダークドレアム(S) → 魔神ダークドレアム(SS)
S時点のダークドレアムが所有するとくぎは、
・超はやぶさ斬り(通常攻撃と同等のダメージ✕2回)
・ギガデイン
の2つ。
これにSSへの転生を果たす事により、
・魔神の絶技(6回の斬撃攻撃後、ランダムで防御ダウン)
・グランドクロス(敵全体に220前後のデイン系ダメージ)
これらがプラスされます。
ギガデイン以外は、ダークドレアムが初物となるとくぎですが
どれも強力すぎるとくぎとなっており、とくぎ転生はまず必要ありません。
更には、AI2回行動もしっかり身につけており、マインド攻撃を無効化する、魔神の闘気も所有。
その上、メラ・ドルマ・デイン・ザキ・マヌーサ・ねむり無効、ヒャド・マヒは半減。
ギラ、イオ、バギのみが等倍ダメージを食らうのみ、といった耐性の優秀さもハンパじゃありません(汗)
ステータス上では欠点が見当たらないダークドレアムですが、
唯一?とも言えるのが、MPの低さと賢さですね。
決してMPが低い訳ではありませんが、所有するとくぎのウチ
もっとも消費MPが低いもので、ギガデインの26となっており、
デイン系魔法を連射する砲台として考えると、マガルギの方が一歩上を行く感があります。
超はやぶさ斬りやギガデインについては、連射していきたいとくぎとなるだけに
この消費MPが多いと、やはり燃費の悪さを感じてしまいました。
とはいえ、リーダー特性に???系のHPと攻撃力15%アップを備えているので、
ドレアムサンドや、同等のリーダー特性を持つカンダタなどでサンドパーティーを組めば
通常攻撃のみでも、余裕で周回出来る高火力パーティーの編成が可能となります。
Sスタートの魔王だけに、なかなか入手が難しいモンスターとなりますが
入手出来た際には、ぜひ優先して育成して欲しい、強力な魔神でした!!
■ スポンサードリンク