
DQMSLをスタートして、まず悩むのがジェムの使い道。
プレイ開始当初は、様々なボーナスで数百~数千ジェムを手に入れられるものの、
・牧場、預かり所の拡大
・ふくびきスーパー
・僧侶(全滅からの復活)
などを利用していくウチに、当然ながら底を尽き始めてしまいます。。。
課金する余裕あるプレーヤーなら、ちまちま数百ジェムを集める事も無いのでしょうが、我々無課金(微課金)ユーザーにとっては、わずか100ジェムも有り難い報酬。
そんなジェムをコツコツ、といわず、一気に1000,2000と集められるのが
「魔限の大穴」となります。
■ スポンサードリンク
DQMSL もう一つの世界 魔限の大穴とは
DQMSLプレーヤーの多くは、まず序盤のレベル上げに「通常クエスト」をプレイしていきます。
特に、序盤のレベル上げに適している、カルマン洞窟、死者の渓谷あたりを周回してきたプレーヤーは多数いることでしょう。
ですが、これらでLVを一定まで上げてしまうと、それ以降は
・メタ狩り
・期間限定クエスト
・特別クエスト
へと進んでしまい、通常クエストを放置するプレーヤーも多い様子。
ところが、この通常クエストも、各ステージを制覇する毎に100ジェムの報酬が得られます。
そして、これら全15の通常クエストをクリアすると、「魔限の大穴」を越えた先の世界(通称裏クエスト)に向かうことが出来るのです。
この、魔限の大穴以降に待ち受けているクエストですが・・・
ジェムの報酬が、かなりアップします。
例えば、こちら
通常クエスト内に出現する、強敵モンスターまで撃破するだけのミッションだというのに、その報酬は300ジェム!
こんな高報酬を貰えるクエストがゴロゴロしている = 魔限の大穴 なんですね。
もちろん、これらはミッション報酬となる為、獲得出来るのは最初の一度のみとなります。
ですが、ミッション報酬での300ジェム、各地方全クリ報酬での100ジェムを併せれば400ジェム。
更には、それらが現在(2015年10月時点)までで、9エリアが開放されているので、2000~3000程のジェムが回収出来ます。
中には、かなりの苦戦を強いられるクエストもありますが(赤のほこら4Fとか、通常クエストとは思えない難易度でした・・・汗)
基本的には、各カーニバルの地獄級や、究極転生の道にチャレンジ出来るレベルに到達していれば、十分クリア可能な難易度となります。
ただし、強敵が出現するクエストに関しては、回復担当をパーティーに入れておくことと、育成モンスターで挑むとひとたまりもありませんので、その辺にはご注意を(笑)
■ スポンサードリンク
お役に立てましたら、クリック頂けると子分も報われます